こんにちは〜浦添本店です!
昨日はお休みだったので日帰り!渡嘉敷島へ
休みの日は、そば食べる以外何も無いのか‼って思うくらい、そばばっか食べてます。(笑)
今日は那覇市安謝にある かまでーや という店に行ってきました。
まず、店内座敷席とテーブル席に分かれてるんですけど、テーブル席のディスプレイがかっこ良かったので、あえて陽射しの強い中、テーブル席に座りました。
もろ、陽射し浴びてますよね。
でも、このテーブルのディスプレイがすごいんですよね。
ちょっと分かりにくいと思いますが、貝殻をちりばめたオシャレなガラステーブルになってるんですよ。
で、注文したソーキそば‼
これ、食べてる途中のやつじゃないんですよ。来た直後の画像なんです。汁ひったひたです(笑)
でも、コッテリ系の美味しい汁で、麺も味のあるというか、噛めばかむほど味が出る中細麺で、すごく美味しかったです。
皆さんもぜひ行ってみて下さい‼
かまでーや
那覇市安謝1-17-26
営11:00~17:00
休 木曜
TEL098-863-0127
PS 駐車場は広いです。
ただ入口がちょっとした坂になってるので、ローダウン車に乗ってる人は底をぶつける可能性大です‼(笑)
今日は久しぶりに読谷村ぶらり旅してきました。
残波岬公園も久しぶりに行ったんですけど、最近の残波岬公園はすごいですね。進化してましたよ。
ヤギを飼ってるスペースがあってエサやりとかも出来たりするんですよ。
受付みたいなところでエサ用のニンジンを買うんです。(100円)紙コップを返すと、うまい棒もらえます。
でも、さすがにこの年になると恥ずかしかったです。でも食べたんですけど(笑)
こんなオブジェとかもありました。
あとキングシーサーが新しくなってました。
こいつ、初代のゴジラ対メカゴジラのときに、ピキッと割れて中からキングシーサー出てきてメカゴジラと戦うんです。かっこいいですよ。
あと、オススメは残波岬からの眺めもいいですけど、この公園の道向かいにある海が、なんかいいオーラ出しててGOODですよ。
てなことで、皆さんもお時間あるときはぜひ行ってみて下さい‼
特に、小さいお子さんがいるご家庭にはオススメですよ。
今日は、名護市ぶらり旅をしてまして、1度は行ってみたい店の1つさくら食堂さんの近くにいたので、そこに行くことにしました。
この店、名護市営市場の2Fにある食堂なんですけど、名護の市営市場って建て替えたばっかりなのでしょうか?すごくキレイです。当然、さくら食堂さんもキレイでした。
注文したのはソーキそば‼
ソーキと、かまぼこ、ネギと昆布が乗ってました。
基本、名護のそばって昆布乗せは定番なのでしょうか?いろんな店で乗ってる気がします。
汁は、あっさりなんですけど甘みがあるというか、濃いめの味付けの多い名護のそばにしては珍しい味でした。
なかなか名護の市場って行かないと思いますが、ふとしたきっかけで近くを通ることがあったら行ってみて下さい‼
さくら食堂
名護市城1-4-11名護市営市場2F
営11:00~21:00(15:00~17:00は昼休み)
不定休
TEL0980-54-3939