洗面脱衣所のリフレッシュがスタートしました
施工後
施工前
施工後
施工前
施工後
浴室タイル壁面・床面のリフレッシュ施工
在来のゆったりとした広いお風呂場です

壁のヒビやタイルの欠けが気になるということで
ザ・マーケット王の出動です
デザインもあり エンボス模様もある壁面タイルでしたが
お客様の言うように 経年劣化による剥離がみられました

除去作業をすると 剥離したタイルはもちろん
なんともないように見えたタイルもこんなに剥がれます
この1枚1枚がカミソリみたいに鋭利で危ないものとなります

また幹線道路近くという事もあり 振動によるものか
タイルが割れている部分もありました
美観の改善・イメージチェンジはもちろん
壁面の補強という役割も持つふろいちトリミールフィルムの
全面施工となりました
施工前

施工後
壁面のイメージチェンジに併せて 床もリフレッシュしました

ザ・マーケット王の壊さず活かす再生施工
浴室などの改修のひとつの選択肢としてご検討下さい
■現場調査・御見積は無料、お気軽にご相談下さい■
ザ・マーケット王の住宅リペア TEL 098-942-5577 FAX 098-942-5578
バリアフリーではないけれど スノコを撤去したい!
浴室へ向かう通路に 洗面スペースがあり
トイレのあるお客様宅なのですが
スノコを敷いていて 段差を解消していたのですが
どうにか もう少しすっきりしたいとお考えでした
洗面スペースも トイレもスノコを撤去し その分床面をかさ上げして
床シートを敷いていく方向でリフレッシュしました
施工前
施工後
施工前
施工後
だいぶイメチェンできたと思います
お掃除も楽になりますね
ご自宅のお悩みはザ・マーケットの住宅リペアにご相談ください!
沖縄県浦添市伊祖2−2−1LEMON BL.2F ☎︎0120-12-0319
在来バスタブの爆裂サビ

バスタブのタイル床に接するあたりから爆裂サビが発生していて
一部バスタブの被膜が破れて サビが顔をのぞかせている状態

サビを除去して サビ止めなどの処理を行い

ふろいちのトリミールフィルムパネルで美観の改善できました
お風呂のサビでお悩みの方はザ・マーケット王の住宅リペアまでお問い合わせください!
☎️098−942−5577
仏間を作って欲しいという希望・仏壇の移動
お客様が購入したマンションへのお引越の前に
和室を仏間にするので 収納部に仏壇のスペースを作って欲しい
というご希望がありました

そして もう少し明るくしたいとの希望もあり
採光窓を設けることになりました

もとあった照明も新しいタイプに替えて 仏壇を運びこんで

仏壇横に 収納スペース・棚を作って完了!

■現場調査・御見積は無料、お気軽にご相談下さい■
ザ・マーケット王の住宅リペア TEL 098-942-5577 FAX 098-942-5578
■遠方の方 現場写真数枚と寸法などの詳細で概算見積やっています■
Eメールご利用下さい→ furoichiokinawa@gmail.com
脱衣所の床のリフレッシュ
浴室から脱衣所への出入り口の床が 水濡れによる劣化で
床材がはがれてきていました

洗濯機を設置するパンの廻りも‥

湿り気のダメージがありました

脱衣所床を全面リフレッシュすることになり

既存の床材を撤去

新しく床面下地を設置して

耐水性のある床シートを敷設しました

お風呂のお悩みは!
ザ・マーケット王にご相談ください!!
ユニットバス・化粧台のカラーコーティングと壁面爆裂サビのリフレッシュ

マンションのユニットバス浴室
バスタブを移動して消毒・洗浄

バスタブに隠れていた壁面爆裂サビ部分をまず手掛けます

サビ止め後にトリミールパネル設置

経年劣化で変色が気になる化粧台

カラーコーティングで美観を改善
ベースコートそして仕上げのトップコートと何度も塗り重ねます

同時進行でバスタブもカラーコーティング


乾燥を待って仕上げ処理をして完工となりました
■現場調査・御見積は無料、お気軽にご相談下さい■
ザ・マーケット王の住宅リペア TEL 098-942-5577 FAX 098-942-5578
■遠方の方 現場写真数枚と寸法などの詳細で概算見積やっています■
Eメールご利用下さい→ furoichiokinawa@gmail.com
ザ・マーケット王のバスタブカラーコーティング
だいぶの長い間 バスタブは使っていなかったそうですが
お孫さんなんかが 遊びに来た時に 使えるように復旧できないか
というご相談でした

磨いて経年の汚れを落とし ふろいちカラーコーティングで再生する
方向でお話しし ついでに剥離の始まったタイル壁面をその部分だけ
トリミールフィルムで補修する事になりました

ふろいちのバスタブカラーコーティングは厳しい試験をクリアした
自社調合の浴槽用特殊塗料をベース・トップと2種にわたって
塗り重ねていく施工です

塗料の重ね具合や乾き具合をを見ながらスプレーしていきます

バスタブの仕上げ後 劣化タイルのある壁面をふろいちトリミールフィルムで


リフレッシュしていきます 欠損部分は成形補修しておきます

これにて完了!
お孫さんも喜んでいただけると幸いです
■現場調査・御見積は無料、お気軽にご相談下さい■
ザ・マーケット王の住宅リペア TEL 098-942-5577 FAX 098-942-5578
ザ・マーケット王の住宅リペアはお風呂だけでなく 室内クリーニングOKです
ザ・マーケット王のクリーニングは
お風呂の汚れ落とし、磨きは
もちろんですが
↑施工前 施工後↓
キッチンやその他室内クリーニングもOKです
↓
忙しい一般の方から賃貸物件をお持ちの大家さん
入退去時のクリーニングもやっていますので
御見積などお気軽にご相談下さい
ザ・マーケット王の住宅リペア ℡098-942-5577
ユニットバスの天井のサビ
ユニットバスの天井に出たサビ
あまり気持ちのいいものではありませんね
フィルムで覆われているので サビの露出はないですが
サビの膨張力は強いので ブクブクになってしまっています
フィルムの中ではどうなっているかというと
やっぱり だいぶサビが進行しています
天井も 分厚いというわけでなく 割と薄い鉄板ですので
サビでボロボロになると 最悪穴が開いてしまいます
トリミールフィルム
サビ止めなどの処理をして トリミールフィルム貼り
特に傷んでいたところには トリミールフィルムパネルで補強処理をしました
■現場調査・御見積は無料、お気軽にご相談下さい■
お風呂でお悩みの方は!ザ・マーケット王の住宅リペアへ!
TEL 098-942-5577 FAX 098-942-5578