ザ・マーケット王那覇与儀店です!!
ザ・マーケット王那覇与儀店トミーです‼
ちょっと金曜日なのに。だ~れも・・・・・(涙)
そこで、いきなり間違い探し‼

上の画像と下のの画像で、間違ってるところが3つあります。

店まで来て正解を言ってくれた方には、ジョージア奢ります‼
早い者勝ちだ‼
PS 来るときは一人ずつ来てよ。いきなり5~6人で来られても、そんなに小銭無いよ。
あと、早く来ないとジョージアぬるくなるよ。
2015年10月30日 独り言
ザ・マーケット王那覇与儀店です!!経年したシステムキッチン
壊れて使えない部分があるわけではなく、長年の使用でくたびれ感を
リフレッシュしたいというご希望でした
20万円台で新品が出ているのを見ていたそうですが
これに撤去・設置など工事費用がかかることとまだ使える品であるので
再生施工のザ・マーケット王にお声が掛かりました
上の段の収納は おじぃちゃんの手作りだという事でした
システムの収納扉には飾りの凹凸もありましたが
好きな柄を選んでいただいて フィルム貼りでリフレッシュすることに
取っ手は全て交換して 上段の棚は蝶番も交換してリフレッシュ完了!
クリーニング・下地調整から始めて2日間で完工となりました
★★■現場調査・御見積は無料、お気軽にご相談下さい★★
ザ・マーケット王の住宅リペア TEL 098-942-5577 FAX 098-942-5578
■遠方の方 現場写真数枚と寸法などの詳細で概算見積やっています■
Eメールご利用下さい→ furoichiokinawa@gmail.com
2015年10月20日 住宅のリペア
経年したシステムキッチントミーです!!
ザ・マーケット王那覇与儀店です‼
自動車メーカーって、どんどんどんどん自動運転出来る車を作っていってますが、もし何年か後に全部の車が自動運転になった場合、運転免許とかってどうなるんですかね?もっといえば、自動運転の車で酒飲んだら飲酒運転で捕まるんですかね?運転はしてないのに。不思議です。不思議なことといえば、当たり前のことですけど、TOYOTAの社員はTOYOTA車を乗らないといけないですし、日産の社員は日産車を乗らないといけないですよね?その流れでいくと、スズキやダイハツの社長は軽自動車に乗ってるってことですかね?まさか社員には自社の車乗れと言っときながら、自分はベンツとか乗ってたりしないですよね?そこんとこ不思議ですね。
今日は、全くもって何も浮かばないので、この辺で終わります。
商品紹介というか、ユリゲラーにでも出会ったんですかね?
今日は、全くもって何も浮かばないので、この辺で終わります。

明日頑張ります。
2015年10月19日 入荷情報
トミーです!!今日2回目の更新!!
ザ・マーケット王那覇与儀店トミーです‼
これ、ちょっとした自慢なんですけど、自分なりにお客様を呼ぶ儀式ってのがあってですね、これをやるとなかなかお客様が入ってくるんですよ。(これホント)。なのにですよ、今日それやったら、お客様はお客様なんですけど、売りにくる人ばっか来るんですよ。ちょっと泣きそうです。
さ、今日は自分の衝撃体験というか、卵が先かニワトリが先か、を聞いて欲しいんですけど。
昨日、吉野家で牛丼食べてたら、マツコ・デラックスくらいの男性の方が入ってきたんですよ、そしてコップ5個分の水を入れて席に着いたのはいいんですけど、いっこうに連れの方が来ないんですよ。そうこうしてる内にこの人、その水を飲み始めたんですけど、それでやっと自分、何が起きたか理解出来たんですよ。要するにこの人、いちいちお代わりしに行くのがめんどくさいから始めに、5杯分持っていっただけなんですよ。だから結局一人で来てるんですよ。
ほんと、え~ですよね。
そんなことをやるからそんな体なのか、そんな体だからそんな行動を取るしかないのか、ほんと考えましたよ。だから自分、
牛丼どうやって食べたか覚えてないんですよ。
それくらいの衝撃体験でしたよ。
2015年10月9日 入荷情報
今日2回目の更新!!那覇市プレミアム商品券使えます!!
ザ・マーケット王那覇与儀店です‼
ど~も~、お金にうるさい中国人のジン・ケンヒ(人・件費)です。
息をするのも忘れるくらいの、めまぐるしい忙しさの中で、転んだ拍子に偶然YouTubeを見たら、足で腕立て伏せをするロシア兵士‼みたいのがあったんですけど、
それじゃもう足立て伏せだろ!!っと心でツッコんだ今日この頃です。
ところでスラムダンク読んでました?
読んでた方なら誰でも知ってると思うんですけど、
あの安西先生の有名なセリフ「あきらめたらそこで試合終了ですよ」ってのがあるんですけど、うちの会社あきらめても試合終了にさせてくれないんですけど‼
さ、秋だからこんな感じでいいっしょ!!ということで商品紹介です。
シングルサイズのベッドマット入荷しました。土台はないんですけど、マット自体はハイクォリティの商品です。新品で購入すると、約4万くらいで、消費税も合わせると10万くらい、いっちゃうんじゃないかな~って、思えるほどのマットです。

厚みも見て下さい‼

自分がこの会社を思うのと同じくらいあついです‼
1度寝ちゃうと、あまりの気持ちの良さに2度と目を覚まさないと思います。
それじゃだめか、取り合えず買ってね。
お値段9800円です‼
2015年10月9日 入荷情報
那覇市プレミアム商品券使えます!!トミーです!!
ザ・マーケット王那覇与儀店です‼
とーっても、忙しくて手が6本くらいあればいいのに、って思うくらいの目まぐるしい仕事の合間にテレビを見て知ったんですけど、ミニーマウスって、ミッキーマウスのガールフレンドなんですね。自分、ずっと妹だと思ってました。
ガールフレンドと言えば・・・・昨日?今日?かな、面白いものを見まして。
訳あって朝方4時頃ウォーキングしてたんですよ。別れ話をしてるカップルを見たんですよ。
そのカップルがちょっと笑えまして。
「別れる」って、言ってる女子に「理由言え、理由言ったら別れるよ」と答えた男子。えー‼と思いましたよね。
そんなんで別れるんなら、理由聞かんで別れてもいいのに。ほんとに理由聞いたら別れるんですかね?その男子は。
それとも理由聞いて、どうにか別れない方向にもっていこうとか、してたんですかね?自分も暇じゃないのでずっとは見てないので結末は分かりませんけど。
でも、次こそはいい人と巡りあって上手くいってほしいもんですね。
ん?でも、待てよ。(すいません、ほんとすいません。ちょっとだけやらして下さい‼)
次こそは?
こそは・・・・?
そは?そはぁ?ソファー?
ってな感じでソファーセット入荷してますよ。
二人掛けと一人掛けのセットです。

色はブラウン‼ソフトレザーの、太陽にほえろ‼の時代に山さんが座ってたような形のソファーセットです。
お値段9800円です‼
ザ・マーケット王那覇与儀店です‼
とまチョップとくまモンのツーショットに感激してるトミーです!!
自分の子供が修学旅行に行くんですよ。
いきなりですいません(笑)
で、びっくりしたのが、今の小学校って廊下と教室を仕切る壁がなかったり、
黒板が白板に変わったり、もっと言えば物価も上がってるし、
消費税も8%になってどんどん時代は変わっていってるのに、
おやつのお菓子代だけは今の時代も300円までなんですね。
ちょっと笑ってしまいました。そこは変わらないんですね。

思わず子供に「パパの時代の300円って、
今の時代にすると3000円くらいの価値があったから
リュックサックの2個分くらいのとまチョップサブレを持っていったよ‼」と嘘ついてしまいました。
とても、うらやましがられました。
2015年9月28日 入荷情報
ザ・マーケット王那覇与儀店です‼お風呂のお悩みはザ・マーケット王へ!
那覇市の賃貸アパートのユニットバスです
サビ汁が流れ出ているのと化粧棚の変色のリフレッシュです
まずは洗い場床も汚しているサビ汁を綺麗にしてから
化粧棚をカラーコーティング ベースを塗っていきます
それからトップコーティングを重ねて行きます
サビの出ていた箇所はサビ止め処理後 浴室専用トリミールパネルで
仕上げました
ピンポイント補修なので施工2日目午後にはお引渡しできました
■現場調査・御見積は無料、お気軽にご相談下さい■
ザ・マーケット王の住宅リペア TEL 098-942-5577 FAX 098-942-5578
■遠方の方 現場写真数枚と寸法などの詳細で概算見積やっています■
Eメールご利用下さい→ furoichiokinawa@gmail.com
2015年9月26日 住宅のリペア
お風呂のお悩みはザ・マーケット王へ!沖縄市の施工です!
連投しちゃいます!
タイルのお悩みで現場調査!
バスタブ横にガムテープが貼ってあったり
はがれた床タイルを自分で埋め戻したり‥
カビや苔・経年劣化の汚れでくすんだ天井を まとめてキレイにしてほしい!
という希望でした
バスタブを撤去、タイルを直しました。
最初の予定ではバスタブ撤去で壊す部分だけを貼りなおす‥予定でしたが
床面などは全体的に直しました 結果その方が良かったと思います
カビ落とし 全体消毒してから 天井もリフレッシュ
濡れて下部分が朽ちていたドアも取替えして お引渡しとなりました
■現場調査・御見積は無料■
■在来風呂の撤去や浴室タイルの貼り替えなどもご相談ください■
ザ・マーケット王の住宅リペア
TEL 098-942-5577 FAX 098-942-5578
■遠方の方 現場写真数枚と寸法などの詳細で概算見積やっています■
Eメールご利用下さい→ furoichiokinawa@gmail.com
2015年9月24日 住宅のリペア
沖縄市の施工です!